POSTED . 2025.01.09
CATEGORYお役立ち情報
建築基準法改正でリフォーム・リノベーションはどう変わる?
みなさんこんにちは。
兵庫県神戸市のリフォーム会社・神戸三晃リフォームです!
2025年4月から建築基準法が改正されます。この改正は新築だけでなく、リフォームやリノベーションにも影響を与える重要な内容です。今回は、改正の概要やリフォームへの影響、今から準備すべきポイントについて解説します。
■建築基準法改正のポイント「四号特例」って?
今回の改正で注目されるのが「四号特例の縮小」です。これまで、比較的小さな規模の住宅や建物(例えば「2階建て以下」や「延床面積500㎡以下」の木造住宅など)は、「四号建築」と呼ばれ、建築確認申請の一部である構造審査が省略されていました。
この特例のおかげで新築やリフォームがスムーズに進むことが多かったのですが、一方で耐震性や安全性が十分に確認されないケースもありました。
2025年の改正では、四号特例の対象範囲が狭まり、特に大規模なリフォームでは、これまで必要のなかった建築確認申請が必要になる可能性が出てきます。
■リフォームへの影響は?
建築基準法改正後、リフォームの計画にはいくつかの影響が出ると考えられます。
1.手続きが増えて時間がかかる
建築確認申請が必要になることで、申請のための準備や手続きに時間がかかる場合があります。また、設計図面の準備や申請費用が必要になるため、これまでより費用が増えるケースも考えられます。
2.安全性や快適さが向上する
改正後は、耐震性や省エネ性能がより厳しく確認されるようになります。たとえば、地震に強い家づくりや断熱性の向上につながり、快適で安心な住まいを実現できます。その結果、施工費用は増える可能性があるものの、光熱費が下がるなど、長い目で見るとメリットも多いです。
■今から準備すべきことは?
建築基準法の改正に備え、リフォームを検討中の方は以下のポイントを押さえておきましょう。
1.建築図面を用意する
建築確認申請には、家の図面が必要です。もし手元に図面がない場合は、家を建てた工務店や自治体に問い合わせてみましょう。
2.早めに計画を立てる
改正が適用される2025年4月以降は、手続きが増える可能性があります。しかし、3月末までに工事を開始していれば、改正の影響を受けません。リフォームを考えている方は早めに計画を立てることで、スムーズに工事を進めることができます。
3.プロに相談する
建築基準法の変更点や必要な手続きについて、リフォーム会社や建築士に相談するのがおすすめです。プロの意見を聞くことで、安心して準備を進めることができます。
2025年の建築基準法改正は、リフォームに関する手続きや進め方に影響を与える可能性があります。早めに情報を集め、しっかりと計画を立てることで、不安を解消して快適な住まいを実現することができます。リフォームをお考えの方は、ぜひお気軽に神戸三晃リフォームまでご相談ください。